スマ婚はこんな人におすすめ!10のポイントでスマ婚の口コミと魅力を徹底解説

スマ婚の10のおすすめポイント!スマ婚の口コミと魅力を徹底解説

スマ婚とは、格安で結婚式を挙げることができるサービスで、「結婚式は高い」というイメージから結婚式を諦めるカップルが増えている今のご時世に、彼らの救いとなる存在です。
テレビCMや電車広告やネットでの口コミなどで、有名タレントを起用したコマーシャルを打っていることで、知名度を上げています。
スマ婚についての詳しい情報はコチラ

 

(目次)
・スマ婚はこんな人におすすめ
・スマ婚のおすすめポイント10選
・スマ婚のおすすめポイントのまとめ

 

スマ婚はこんな人におすすめ

スマ婚はどんな人におすすめなのでしょうか。
これからご紹介する4つのタイプのうち、どれか1つでも当てはまれば、スマ婚がおすすめです。

 

手元に結婚資金が無い

貯金残高はカップルで合わせて数十万しか無い、3桁なんてとても…という方にはスマ婚がおすすめです。

 

なるべく安く挙式したい

安さを売りにしているスマ婚ですので、当然といえば当然ですが、費用を抑えたいという方にも、もちろんスマ婚はおすすめです。

 

ドレスや引き出物など持ち込みたいものがある

お婆様の代からお母様へと受け継がれたドレスや着物を自分も着たいという方、あるいはカップルで想い入れの強いグッズを引出物としてゲストにプレゼントしたいという方にも、スマ婚はおすすめです。

 

挙式の日取りが既に決まっていて動かせない

仕事の都合や親族の都合などで、挙式の日取りを既に決めていて、その日以外は結婚式を挙げられないという方にも、スマ婚はおすすめです。

 

スマ婚のおすすめポイント10選

それでは、さきほどご紹介したそれぞれのタイプの方にスマ婚をおすすめしたい理由を見ていきましょう。
スマ婚のおすすめポイントを、スマ婚の公式ホームページや、スマ婚の口コミや評判をもとに10ポイントにまとめました。

 

スマ婚おすすめポイント1:後払いが可能

スマ婚の強みのひとつが、後払いが可能であることです。
通常の結婚式では、健康式費用は全額前払いとなります。
実際かかる結婚式の費用は、請求額からご祝儀の金額を引いた額ですので、例えば請求額が500万で、ご祝儀の額が300万だったら、実際にかかった費用(=持ち出し金)は200万になります。実質、新郎新婦はこの200万だけ支払ったということになるのですが、ご祝儀の300万円が挙式当日手元に届く前に、会場に一旦請求金額の全額を支払わなければならないのです。
つまり、持ち出し料が200万円であったとしても、手元にあるお金が300万円では、会場に請求額を支払えないということです。
そうはいっても、そんな大金を持っているカップルは多くありません。
そのため、一時的(請求金額の全額を支払ってから挙式当日にご祝儀を回収するまで)に金融機関から借金をして、結婚式費用を工面するというカップルもいます。
一時的なものであったとしても、借金に変わりないですから、嫌な気分にもなりますし、ご祝儀を回収してから返金するのも面倒です。
スマ婚は結婚費用の後払いが可能なため、手元にお金が無くても請求額全額を支払うことなく結婚式を挙げられます。当日に集まったご祝儀で結婚式費用を支払えるため、効率的で安心なのです。

 

スマ婚おすすめポイント2:内容に拘らなければ格安

スマ婚の最大の強みが、その安さという口コミも多いです。
スマ婚が格安で結婚式を実現できる理由はコチラ

 

料理をグレードアップしたり、有名デザイナーの限定ドレスを着たいと希望したり、披露宴中の余興をプロや芸能人に依頼したり、そういった豪華な拘りを発揮せず、シンプルな内容で良いということであれば、費用はいくらでもカットできます。
ただ、結婚式でもっともゲストが着目するのは料理です。
その料理のグレードが最低のものだと、物足りないと感じるゲストも少なくないでしょう。
通常の結婚式では、多くの新郎新婦が中くらいのグレードの料理を選びます。
最低グレードの料理よりも5,000円ほど値上がりすることが多く、これがゲストの人数分となりますので数十万ポンと跳ね上がります。
それでも、スマ婚でグレードアップし値段が上がっても、同レベルの内容で他の会場独自の見積もりよりも安くなります。
ある程度の出費は覚悟しているけれど、可能な限り安くしたいという希望を叶えてくれるサービスです。

 

スマ婚おすすめポイント3:「持ち込み」料がかからない

スマ婚のイチ押しポイントのひとつに「持ち込み料」がかからないことがあります。
「持ち込み料」とは、結婚式会場が指定する業者のサービスを受けずに、新郎新婦自らがアイテムなどを用意して会場に持ち込む時に発生する料金です。
その代表的なものがドレスと引き出物です。
例えば、お母様が着たお婆様手製のウエディングドレスを着たいという場合、ドレス代はかかりませんが、持ち込み料として5万円ほど請求されます。
引出物の場合は、新郎新婦が世界旅行中に出会ったというエピソードから、2人が出会ったヴェネツィアのヴェネツィアングラスを引き出物にしたいという場合、やはり持ち込み料が発生します。相場は1点につき300〜500円で、ゲストが80人だった場合、24,000円〜40,000円程度になります。
持ち込み料が発生するものはドレスと引き出物だけではありません。
新郎のタキシード、装花、ブーケ、プチギフト、そしてプロフィールムービーやエンディングムービー、BGMなど、会場によって異なりますが、実に様々なものに発生します。
また、会場によっては、そもそも「持ち込みNG」としているものも多く、「引き出物は絶対にうちが指定した業者で選んでください」と言われてしまうこともあります。
その点、スマ婚は持ち込みの自由度が高く、しかも持ち込み手数料がかかりません。
想い入れのあるアイテムを自由に持ち込めるのはとても嬉しいポイントです。

 

スマ婚おすすめポイント4:工夫次第でいくらでも安くできる

「おすすめポイント3」でも解説しましたが、スマ婚は持ち込みの自由度が高く、持ち込み料がかかりません。
想い入れの強いアイテムを持ち込めるというメリットもありますが、もうひとつ、工夫次第でいくらでも安くできるというメリットもあります。
簡単なところでいうと、席次表やメニュー表を手づくりすることで、業者に依頼した場合の3分の1ほどまで費用をカットできます。
引き出物も、ご祝儀の10分の1程度が相場と言われ、大体3,000円程度のものを選ぶのですが、業者指定の場合「え!?これが3,000円もするの!?」と驚くものがズラリと並んでいます。マグカップや皿などの食器類も、有名ブランドの名前がついていて確かに高価なのは分かるけれど、センスがあるとは言い難い…ということもよくあります。
引き出物が3,000円で、引き菓子が1,000円という設定金額が一般的ですが、業者で扱っている商品と同等のもの、もしくはそれ以上のものを探し、費用を抑えることも十分可能です。
引き出物を2,000円、引き菓子を700円程度まで抑えても、十分すぎるアイテムをそろえられます。
極めつけはウェディングドレスです。レンタルで何十万もとられるドレスですが、格安で中古のレンタルドレスを販売している業者や、個人経営のドレスショップなどで、数万円で購入することができます。デザインもステキなものが多く、根気よく探せば気に入ったドレスが見つかることでしょう。
このように、工夫次第でいくらでも安くできるのも、スマ婚の魅力です。

 

スマ婚おすすめポイント5:挙式希望日から会場を探してもらえる

スマ婚の申し込みまでの流れですが、まずサロンなど、スマ婚の店舗を訪問し、プランナーのカウンセリングを受けます。
カウンセリングの際に、時期、人数、希望の挙式タイプ、料理など、色々な質問をされます。そして、希望に合う会場をプランナーが探して、タブレットで会場の写真や動画を見せてプレゼンし、気に入れば予約となります。
このカウンセリングの際に、日取りを示し、この日しかできないということを伝えれば、希望日に結婚式ができる会場を紹介してもらえます。
それぞれの会場が独自に開催しているウエディングフェアに参加し、カウンセリングと営業を受けても、希望日が確定している場合、その日が予約で埋まってしまっていては意味がありません。
結婚式の予約は1年前にはもう相当埋まってしまっていると思って間違いありません。
早いカップルは2年前から会場を押さえると言われますから、会場のフェアへわざわざ足を運んでも、結局希望挙式日が空いている会場を見つけられなかったという悲劇が起こる可能性もあります。
スマ婚は、先に日取りを伝え「この日しかダメなんです」と伝えれば、指定の日取りで空いている会場を探してくれます。

 

スマ婚おすすめポイント6:打ち合わせ回数が少ない

スマ婚は比較的シンプルな格安結婚式を提案するため、打ち合わせ回数が少ないのも特徴的です。
結婚式の準備で大変なことのひとつに、何度も会場へ足を運んで打ち合わせを重ねるという点が挙げられます。
招待客について、披露宴の段取りについて、音響について、装花について、料理について、ドレスについて…
挙げればキリがありません。
これらの細かい打ち合わせを、スマ婚ではある程度まとめて一気に済ませてしまうため、何度も呼び出されることがありません。
仕事などで忙しい方には嬉しいポイントです。

 

スマ婚おすすめポイント7:ドレスや引き出物の選択肢が豊富

「おすすめポイント3」と「おすすめポイント4」で持ち込みについて触れました。
持ち込みが自由で、工夫次第によってはいくらでも安くできるという内容でしたが、そうは言ってもゼロから自分たちで全て手配するのはとても大変です。
いくつかは紹介してもらった業者で決めたいという方もいらっしゃることでしょう。
そんな方にも嬉しいスマ婚の特徴は、数多くのウエディング業界の業者と提携しているところです。
ドレスはなんと400以上のブランドと提携しており、53,000点以上のドレスから好みのものを選べます。
引き出物や結婚指輪などのアイテムも、非常に多くの業者と提携しているため、たくさんの商品から選ぶことができます。
会場で直接結婚式の契約をすると、指定の業者が数社しかないということが一般的なので、これだけ多くの選択肢がある結婚サービスはとても珍しいです。

 

スマ婚おすすめポイント8:提携している会場が多い

スマ婚が提携している会場は全国で240ヶ所を超えます。
ホテルウエディングや、ガーデンウエディング、ゲストハウスなど、様々なタイプの会場から好みの会場を選べるので、希望に合った会場を探せます。
「おすすめポイント5」でも言及しましたが、提携している会場が多いからこそ、日取り指定でも空いている会場を提案してもらえるのです。
日取りありきでも、好みありきでも、複数の会場を見比べて選んでも、自由に会場を決められるのはスマ婚の強みのひとつと言えるでしょう。

 

スマ婚おすすめポイント9:ウエディングフェアへ行く必要が無い

ウエディングフェアに行ったことがある方はお分かりの通り、とても時間がかかります。
どのフェアも半日がっつりとかかるケースが多く、1,2時間程度ちょっとだけ会場見学ができれば良いや、試食だけ楽しめれば良いや、というのが通用しません。
披露宴会場見学、チャペル見学、ドレスやサロンの見学、そして試食があるフェアでは試食があり、最後に待ち受けているのがカウンセリングです。このカウンセリングがとても時間がかかるのです。
アンケートに答え、見積もりを算出され、特典の案内をされ、営業され…という時間がどんなに少なくても1時間、長ければ3時間ほど続きます。
1回のウエディングフェアで体力も気力も消耗してしまいます。
色々ある会場から選びたくても、そう何度もフェアに足を運ぶわけにはいきません。
スマ婚は、プランナーがタブレットで様々な会場を見せて、特徴やポイントを説明してくれるため、わざわざウエディングフェアへ行かなくても、会場を検討できるのです。

 

スマ婚おすすめポイント10:費用はかかるけれど豪華な結婚式も可能

スマ婚は格安だから、しょぼい結婚式になるのでは?
そう思われてしまいがちですが、スマ婚でも豪華な結婚式は実現できます。
格安というわけにはいかなくなってしまうかもしれませんが、料理のグレードアップをはじめ、こだわりをギュッと詰め込んだゴージャスな結婚式を作り上げることもできます。
これまで紹介してきた数々のおすすめポイントがあるスマ婚ですので、安さだけを求めてスマ婚を検討する方ばかりではないことでしょう。
日取りが動かせない、どうしても持ち込みがしたい、忙しくて打ち合わせの回数をコンパクトにしたい、様々な理由でスマ婚を利用する方が増えています。
そんな方々の中には安くなくて良いから盛大にやりたい!という想いをもった方もいるかもしれません。
そのような希望にもスマ婚はきちんと応えてくれます。

 

スマ婚のおすすめポイントのまとめ

スマ婚をおすすめしたい人と、スマ婚のおすすめポイントについてまとめました。
口コミや評価を見ると、賛否両論ある格安結婚式サービスですが、一般的な会場で直接申し込む結婚式とは異なるおすすめポイントが沢山あることが分かりました。
しかし、同時にデメリットがあることも忘れてはいけません。
どのような式をいくら以内に、いつ頃挙げたいのか、よく考えてスマ婚を利用するかどうか検討してみてください。

関連ページ

スマ婚をキャンセルした新郎新婦の理由や口コミ
スマ婚への契約を検討したが、最終的にはスマ婚をキャンセルして、他の式場に決めた新郎新婦の口コミ。具体的な見積りや打ち合わせ内容をもとに新郎新婦がキャンセルをした理由をご紹介します。
スマ婚を実際に利用した新郎新婦の口コミと評判@
格安結婚式ランキング2位の「スマ婚」を、料金・サービス内容と、口コミや実際にご利用された新郎新婦の体験談をもとに、徹底的に解説していきます!
スマ婚を実際に利用した新郎新婦の口コミと評判A
格安結婚式ランキング2位の「スマ婚」を、料金・サービス内容と、口コミや実際にご利用された新郎新婦の体験談をもとに、徹底的に解説していきます!
スマ婚を実際に利用した新郎新婦の口コミと評判B
格安結婚式ランキング2位の「スマ婚」を、料金・サービス内容と、口コミや実際にご利用された新郎新婦の体験談をもとに、徹底的に解説していきます!
スマ婚の口コミ・評判のまとめ
格安結婚式ランキング2位の「スマ婚」を、ご利用して結婚式を挙げられた新郎新婦の実際の声や、口コミ・評判・体験談をわかりやすくまとめました。
スマ婚と楽婚と今婚の口コミや費用を徹底比較
「スマ婚と楽婚と今婚」の口コミや費用を徹底的に比較して、それぞれの特徴を詳しく説明します!自分たちにあった格安結婚式プロデュース会社を見つけましょう!